昔は写真といえば、アルバムに貼って保管するのが当たり前でした。しかし今ではアルバムに貼っていない人も多いのではないでしょうか。近年は写真撮影といえば、携帯電話のカメラやデジタルカメラを使うのが定番になっているからです。それらを用いて撮影した写真のデータをいちいち印刷してフォトアルバムに貼るのには手間がかかります。
そのためデータはパソコンやメモリカードの中に入れっぱなしという人が増えています。そういう保管方法にはいくつかのメリットがあります。場所を取りませんし、劣化することもないのです。しかし同時にデメリットもあります。
データが失われると、もう二度と見ることはできません。また写真を見たいと思っても、パソコンや携帯電話がないと写真を見られません。そのため大事な写真は、やはり印刷していつでも見られるようにしておくのがベターでしょう。そこで役に立つのがフォトアルバムの自作ソフトです。
自作ソフトを使えばページのレイアウトなどをパソコン上で行えますし、写真にメッセージを入れたりすることも可能です。パソコンに写真のデータをあらかじめ入れておけば、それらを日付順に並べて自動でデザインを考えてくれる自作ソフトもあります。多くの場合は自分のこだわりに合わせて細部までカスタマイズできます。またデータをあらかじめカテゴリーに分けておくと、それを識別してデザインしてくれるものもあります。
例えば、「運動会」というカテゴリーに割り振ったデータだけをまとめて、フォトアルバムの同じページに配置したりできるのです。